江戸川なう、をしてきた。

にゃっしょ! にゃっしょ! よいっしょ! よいっしょ…… 良い運動になるにゃー!! よいっしょ、のぼんないとっ、ホントにっ……見えないのね。 ついに咲・舞は江戸川競艇場に来たにゃー!! 初めてになる江戸川競艇場へ9月は21日、第33回日刊スポーツ杯 …

すべての夏を乗り越えて

あー……………… あー……………… これって…… 今度ばかりはねぇ…… 忘れられてたよにぇ〜? そーかもねぇ…… そんなことはない……と、言いたい でもさ…… んにぇ? 今お父さん、親知らずがナナメ下向いて生えてんだって ざまぁ……忘れた報いにゃ まぁ……その分、私たちも何も…

56年目の秘密

冠に導かれし…戦士たちの物語! ねぇ?咲にゃん? どうしたの? 徳山競艇の歴史年表を見てもアマユコット王女の存在が…… ……舞ちゃん? はい、……ご、ご、ごめんにゃさいです……。 まだ何も言ってないわよ? うぅぅぅ〜 はい、今回はSGグランドチャンピオン決…

平成22年SG開催場決定!

がるるるるるるるぅ またどうしたの?発情したの? 違うにゃ! またパパ様がトランペットで一日を終えそうなんだにゃ! 今が一番楽しい時期なんだからそっとしておいてあげなさいよ。 咲にゃんだって舞だって徳山競艇で大変な時期なんだにゃ! あー、その件…

FridayのNightにFantasy?

剣と魔法のファンタジー! どうしたの?お父さん「レベル上げたるぅ」ってRPGやらないわよ? 剣と魔法のファンタジー!徳山競艇!!は?徳山競艇56周年、今回もやっちゃいました、だにゃ! 徳山56周年記念競走ポスター ………………。 剣と魔法n 舞?にゃ!…

Friday Night Fantasy

がるるるるるるぅ どしたの、舞。そんなに怒って? にゃんで!パパ様はっ、咲舞を放っておくんだにゃ! なんでって……けいおん!見てるからでしょ? にゃ!? パパ様も萌え萌えキュ〜ンにゃのか!? 相当……ね。なんか、けいおん!で楽器はじめたとか言ってた…

笹川賞競走 優勝戦

にゃははははははははは!ウソでしょ………………ウソとか言うにゃ!だって、お父さんがSGの優勝戦で舟券取るとか、そんなのおかしいじゃない?ついったーで予想してたにゃ!そんなことより、瓜生選手よ!瓜生選手!話聞いてにぇ〜。地上波での放送がMXしかな…

千葉県一周の旅を振り返る そのいち

にゃんにゃんにゃーん! 結局一周してないけどパパ様が無事に帰ってきたにゃーん!行ったのも自分なら書くのも自分なわけで、その書き出しはちょっと恥ずかしいわね……。ココは開き直りの精神だにゃ! コマが大きいからあまり続けると長くなるからささっとす…

千葉県一周の旅 そのさん

にゃんにゃんにゃ〜ん! 今日も海岸線をひた走りだったにゃ! 勝浦付近ではホントに海ギリギリを延々と選んで、急斜面にトンネルに山の上の絶景にととても気持ちのいい旅をしていたみたいです。 写真が前半に集中するのは時間使いすぎて後半はただ走ってるだ…

千葉県一周旅行 そのに

うにゃにゃにゃ!? 房総半島だけに暴走族が暴走してるにゃ! 思ってても、普通それ言わないよねー…… お父さん、なんでか3回も出会っちゃってたからにぇ……。 行く先、行く先全部にいたからねぇ……九十九里ビーチラインって言うのに、海全く見えなかったしね…

千葉県一周の旅 そのいち

にゃんにゃんにゃー! 千葉県一周の旅いっちにっちめー! はい、ということで、お父さんは今、茨城県は神栖の宿でゆっくりしています。 千葉一周なのににゃんで千葉じゃなくて茨城!? その……予算に合う宿が……なくて……うぅ もっと競艇に力入れておけば、もっ…

身体が痛い……

………………。 ………………。 ……ねぇ、咲にゃん? ……なに? ……いつまで、巫女服着てればいいのかにゃ? …………さぁ? 前回、3月1日だったんにゃけど? お父さん、やっと仕事から帰ってこれたのよ……むしろ再び言葉を語れることを喜ぶべきよ……えぇ、よろこ…… じゃあ……、…

引退していました。

先日、日記でネタにしました3525阿波連二美子選手ですが、3月号の競艇マクールに引退選手として名がありました。 うにゅ〜、残念だにゃ〜 調べていたらずっと走っていた形跡がなかったので、もしかして……と思っていましたが、子育てに専念したいという…

各競艇場のレース前

にゃんにゃんにゃーん! お久しぶりだにゃ〜ん! 間が空いていつもすみません。 ネタがあるからいつでもできるなぁ、と思うといけないようです。 違うにゃ!月末月初以外は仕事が盛り上がるにゃ! まぁ、言い訳はこのくらいにしておきまして、先に徳山競艇場…

我が家の2月14日

咲にゃん、咲にゃん。 ん? どうしたの舞。 バレンタインってなんだにゃ? んー、3525阿波連二美子選手が連対することよ。 阿波連連対、アハレンタイ、ア・ハレンタイ、バレンタイン、と言うコトね。 チョコのパッケージが赤いのは3号艇って意味よ。 に…

中国地区選の終わり

あ! きたっ!! あーーーよかったにぇーーーー。 1−2−4で1,000円、一番人気だけど10倍付いてるから贅沢は言えないわね。 あーーーそうにぇーーーーーー。 最低勝率のモーターで、追いすがる地区選V4の今村選手を振り切っての優勝。 山口選手、…

中国地区選手権競走最終日

にゃんにゃんにゃー! 準優11R取ったにゃー!! 11Rだけね…… 1R勝負の狙い撃ちといって欲しいにゃ! 結果、ドマイナスでなにを言っても無駄だと思うわ……。 えぇ、また口座が空になったのよ…… 展開まで読み切った結果にこそ意義があるにゃ! まぁ、そ…

中国地区選、途中の感想

にゃんにゃんにゃーん! 今日も中国地区選手権だにゃ! ドリーム戦の6万券を含む万券4本、8千円台の高配当が3本と大荒れの展開からはじまった中国地区選手権競走ですが、2日目・3日目は落ち着いた流れで前半戦が終わりました。 落ち着きすぎなんだにゃ…

開催記念イラストです

中国地区選手権競走は今日も熱いにゃ! 熱いのは……いいんだけど……ね 咲にゃん! 恥ずかしがっちゃダメだにゃ!! だって……こんなの作っちゃうなんて…… 参考:G1中国地区選手権競走特設サイト そんなパパ様の趣味に今更恥ずかしがったらダメにゃんよ! それ…

なぜなに瀬戸ノ海龍

はい、ということでG1中国地区選手権ですが、私たちとしてはまず、このイラストに注目しました。G1中国地区選手権特設サイト 凛々しい表情の女の子と6体の龍のイラストにゃ 去年の夏に行われた55周年記念の徳山クラウン争奪戦でも徳山競艇場では女の…

舞え、龍が如く!

いよいよ始まる 中国地区選手権だにゃ! 告知用のイラストに食いついちゃったのも何かの縁。 ということで、徳山競艇場で行われる6日間、出来る限り追いかけたいと思います。 頑張るにゃ! この中国地区選手権に向けて、「咲・舞でいこう」もいくつかのネタ…

手袋を買いに走れ

そうそう、こんな話だった! うんうん…… 咲にゃん? なに読んでるにゃ? 童話よ。新美南吉「手袋を買いに」って話。 手袋を買いに? 小学校の頃に読んだなぁって思って読み直したら色々勘違いしてたり、こういう意味だったんだぁって思ったりしてたのよ。 パ…

例のアレ

にゃんにゃにゃ!? おっ! にゃんで!?にゃんで!? 舞ちゃん!新しい顔よ! そんなアン○ンマンに投げる時のバ○子さんみたいにゃ言い方はあぶないにゃ! まぁまぁ、舞は落ち着いて。 これがこの前に言ってた「例のアレ」よ。 こんなのも含めて6種類も増え…

徳山競艇 中国地区選手権競争

にゃんにゃんにゃ〜!! 咲にゃんこれ見るにゃ! ん〜?競艇マクール2月号……お父さんの友達は毎号「つけ麺マクール」を楽しみにしてるわよ? そんなことじゃにゃいにゃー、こっちの内容だにゃー。 んーと、特集「一般戦へ行こう!」ね、あたしたち向きの記…

新年明けすぎまして

あけましてー あけまして…… おめ……にゃ? 咲にゃんどうしたにゃ? ねぇ? ……今日何日だと思う? そんなコト気にしてたらダメだにゃ? お父さんの都合を待ってたら、ホントいつになるか解らないわね…… まぁまぁ!パパ様もやっと仕事から解放されてきたんだか…

賞金王決定戦競争

賞金王シリーズ優勝戦を〜 賞金王シリーズ優勝戦を〜 お父さんのテレボート口座の残高全部をー つぎこみましてー 1−3取りましたー 取りましたー そのままの勢いで、賞金王決定戦競争をー 配当金全部でー 1−235で買いましたー 買いましたー かい……まし………

戸田と競艇王CC

にゃんにゃー! パパ様戸田で大負けしたにゃー! お父さんは過去を振り返らないで前向きに生きるそうよ 前向きの結果が競艇王CC優勝戦の結果? そーね、坪井は頑張ったのよ、えぇ。 まさかスタートでヘコむなんて思ってなかったわ…… さ、咲にゃんどうした…

戸田一般競争

うにゃあぁぁぁぁぁぁ!! アジフライだにゃぁぁぁぁ!! と、言うわけで、今日は戸田競艇場に来ています。 もうすぐ10Rですが、お父さんにまだ的中がありません。 アジフライがおいしいにゃぁぁぁぁぁぁぁ 今日の結果については後ほどお伝えしようと思い…

同着の表示

こんなの買えない……こんなの買えないわ……。 にゃはは、当たらなかったときはこんなの買えないってみんな言うにゃ。 当たったときはいつも「道中展開まで予想通りで来た」って…… お父さんと一緒にしないでくれる? うにゃ〜、咲ちゃんテレボ用の口座の残高が…

多摩川でチルト4度

まなめはうすのまなめさんからステキな情報を教えてもらいました。 11月13日、午前10時から多摩川競艇場でチルト4度のテストが行われた。日本モーターボート競走会多摩川支部・岡嵜理事からチルト4度採用の趣旨説明があり、その後東京支部6選手が試運転、…