2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家の2月14日

咲にゃん、咲にゃん。 ん? どうしたの舞。 バレンタインってなんだにゃ? んー、3525阿波連二美子選手が連対することよ。 阿波連連対、アハレンタイ、ア・ハレンタイ、バレンタイン、と言うコトね。 チョコのパッケージが赤いのは3号艇って意味よ。 に…

中国地区選の終わり

あ! きたっ!! あーーーよかったにぇーーーー。 1−2−4で1,000円、一番人気だけど10倍付いてるから贅沢は言えないわね。 あーーーそうにぇーーーーーー。 最低勝率のモーターで、追いすがる地区選V4の今村選手を振り切っての優勝。 山口選手、…

中国地区選手権競走最終日

にゃんにゃんにゃー! 準優11R取ったにゃー!! 11Rだけね…… 1R勝負の狙い撃ちといって欲しいにゃ! 結果、ドマイナスでなにを言っても無駄だと思うわ……。 えぇ、また口座が空になったのよ…… 展開まで読み切った結果にこそ意義があるにゃ! まぁ、そ…

中国地区選、途中の感想

にゃんにゃんにゃーん! 今日も中国地区選手権だにゃ! ドリーム戦の6万券を含む万券4本、8千円台の高配当が3本と大荒れの展開からはじまった中国地区選手権競走ですが、2日目・3日目は落ち着いた流れで前半戦が終わりました。 落ち着きすぎなんだにゃ…

開催記念イラストです

中国地区選手権競走は今日も熱いにゃ! 熱いのは……いいんだけど……ね 咲にゃん! 恥ずかしがっちゃダメだにゃ!! だって……こんなの作っちゃうなんて…… 参考:G1中国地区選手権競走特設サイト そんなパパ様の趣味に今更恥ずかしがったらダメにゃんよ! それ…

なぜなに瀬戸ノ海龍

はい、ということでG1中国地区選手権ですが、私たちとしてはまず、このイラストに注目しました。G1中国地区選手権特設サイト 凛々しい表情の女の子と6体の龍のイラストにゃ 去年の夏に行われた55周年記念の徳山クラウン争奪戦でも徳山競艇場では女の…

舞え、龍が如く!

いよいよ始まる 中国地区選手権だにゃ! 告知用のイラストに食いついちゃったのも何かの縁。 ということで、徳山競艇場で行われる6日間、出来る限り追いかけたいと思います。 頑張るにゃ! この中国地区選手権に向けて、「咲・舞でいこう」もいくつかのネタ…

手袋を買いに走れ

そうそう、こんな話だった! うんうん…… 咲にゃん? なに読んでるにゃ? 童話よ。新美南吉「手袋を買いに」って話。 手袋を買いに? 小学校の頃に読んだなぁって思って読み直したら色々勘違いしてたり、こういう意味だったんだぁって思ったりしてたのよ。 パ…

例のアレ

にゃんにゃにゃ!? おっ! にゃんで!?にゃんで!? 舞ちゃん!新しい顔よ! そんなアン○ンマンに投げる時のバ○子さんみたいにゃ言い方はあぶないにゃ! まぁまぁ、舞は落ち着いて。 これがこの前に言ってた「例のアレ」よ。 こんなのも含めて6種類も増え…